「100円でFXが始められる」は本当、でも稼ぐのは無理! 稼ぎたいないなら最低1000通貨で取引せよ!
「FXでは自信過剰が命取りに! 勝ちが続いたときこそ謙虚になろう!」では、またもや大損をして口座残高が10ドル(≒1000円)以下になってしまったカトリーヌの旦那さまの話をしたが、「え? たった1000円以下でもFXができるの?」と思った人もいるのでは?
それができるのだ! カトリーヌと旦那さまの利用しているFX会社では、1通貨単位で取引ができる。1通貨ということは、米ドル/日本円(USD/JPY)で取引した場合、取引金額そのものは120円前後で、その取引に必要な資金はわずか4円程度なんだそう。
これだと100円もあれば、十分FXが始められる!
「100円でFXが始められる!」「 1通貨単位で取引ができる!」などの宣伝文句を見かけたことのある人も多いと思うが、「SBI FXトレード」や「OANDA Japan ベーシックコース」では1通貨単位のトレードができるし、「マネーパートナーズ」では100通貨からのトレードが可能だ。
「たった100円で始められるなら、やってみよう!」と思う人は多いはず!
気軽には始められるけど、利益は1日たったの2円・・・
1通貨単位や100通貨単位の取引の大きなメリットは、なんといっても超少額資金で気軽に始められることと損失のリスクが少ないこと!
が、しかし・・・、利益も超少ない。。。
カトリーヌの場合、現時点では通貨ペアによって1000~2000通貨くらいで取引している。その場合、ド素人のカトリーヌでもデイトレードで2000円くらい利益が出ることがけっこうあるのだが、それが仮に10分の1の100~200通貨になると利益は200円。10~20通貨では20円。1~2通貨の場合は2円。。。
これだと、お小遣い稼ぎではなくて、趣味でやってるただのゲームと同じ。。。
2000円稼げるならともかく、1日たった2円や20円を稼ぐために、いろんな時間足のチャートを見比べて分析するために貴重な時間を使う価値ある???
カトリーヌ個人的には、通貨単位の少なすぎる取引って、もちろん損失も小さくてリスクが少ないといううれしい面もあるんだけど、出る利益も少なすぎてトレードする意味がよく分からない・・・。
トレードの練習にはぴったり!
リアルトレードでは、いまいちつかえなさそうな1通貨取引だけど、トレードの練習用としに活用すれば、デモトレード以上にいろんなことが学べる。
実際に得をしたり損をするわけではないデモトレードの場合、実際のトレードに比べて相場の上がり下がりによる感情の起伏は絶対的に少なく、感情がトレードに及ぼす影響の大きさについて学ぶことはできない。
その点、たとえ超少額でも本当のお金を使ったトレードなら、感情の起伏もそれなりに激しくなるので、トレードの練習にはぴったりだといえる。
そして、「リアルトレードは1000通貨以上でする!」というのがカトリーヌのおススメだが、まぁ、「損をするのは絶対にイヤ!」「ポイントサイトでコツコツお小遣いを稼ぐのが楽しい!」っていう人には1通貨単位の取引の方が向いてるかも?
関連記事
-
-
少額取引の手法が学べる本!『めちゃくちゃ売れてる投資の雑誌ZAiが作った10万円から始めるFX超入門 改訂版』
「今までのFXの常識を覆した入門書!『一番売れてる投資の雑誌ZAiが作った「FX …
-
-
EU、ギリシャ金融支援に合意! ギリシャを待ち受ける厳しい道のり
17時間にも及ぶユーロ圏首脳会議の結果、EUはギリシャが改革案の一部を法制化する …
-
-
起業して稼ぐ!【ファーム編】 体力勝負の牧場ビジネス
賃貸収入は期待できないことが分かり、「何か確実に儲かるビジネスがしたい!」という …
-
-
今さら聞けない! TPPが生活に与える影響
最近世間を賑わせているTPP関連のニュース。日本がTPP(環太平洋戦略的経済連携 …
-
-
勝っても負けても冷静淡々と取引! FXの勝敗は感情をコントロールできるかどうかで決まる!
しばらく勝ちが続いて「FXで稼ぐのなんて簡単♪」と思い始めていたカトリーヌ。とこ …
-
-
大金持ちになりたいと思っている人は、実は少ない!? 人はお金のために働いているのではない!
「全体の90%のお金を儲ける10%の人間になるための法則!『金持ち父さんの投資ガ …
-
-
初心者でも使いやすいのはどっち? メタトレーダー4(MT4) VS ミラトレーダー
「任せておけば安心!? FX自動売買システムによるシステムトレード」で、紹介した …
-
-
専業主婦叩きは的外れ! ②働きたいのに働けない専業主婦たちの苦悩
ネットで横行する専業主婦叩き。 専業主婦が働かない理由と専業主婦叩きをする人たち …
-
-
FXで勝つためには忍耐が必要! 忍耐力がない人でも忍耐強くなれる方法3つ
FXトレードを始めて半年余り。その間、嫌というほど思い知ったのは、FXトレードに …
-
-
米利上げ見送りで米ドル(USD)下落! 10月か12月に利上げの可能性も?
昨日17日は、相場に目立った動きは見られなかった。FXトレーダーたちはアメリカの …